- 2019年9月26日
- 2019年9月27日
【nitta bakery】住宅街の小さな町のパン屋さん
今回は、京都・六波羅の住宅街の一角にあるパン屋さん「nitta bakery」さんについてご紹介します。nitta bakeryさんは、三姉妹が営んでいるパン屋さんで、ご近所の方に親しまれています。最近では、インスタからのお客さんも来られるそうです。 店内は、2人~3人入れる程の大きさで、一般的なパ […]
今回は、京都・六波羅の住宅街の一角にあるパン屋さん「nitta bakery」さんについてご紹介します。nitta bakeryさんは、三姉妹が営んでいるパン屋さんで、ご近所の方に親しまれています。最近では、インスタからのお客さんも来られるそうです。 店内は、2人~3人入れる程の大きさで、一般的なパ […]
今回は、京都御苑の西側・油小路上長者と中立売の間にある隠れ家的カフェ「好文舍」さんについてご紹介します。(「舎」ではなく「舍」) 暖簾の「好文舍」が目印。 石畳のくぐって路地を奥へ奥へ進みます。襖は閉まってますが営業はされています。 店内では、綺麗に手入れされた庭園を眺めながら、ゆっくりと寛ぐことが […]
今回から、またまた京都グルメを紹介していきたいと思います。 約3年振りに訪れたコーヒーショップ「カフェ デ コラソン」さんについてご紹介します。カフェデコラソンさんでは、世界中から厳選した豆を仕入れており、香り豊かなコーヒーが魅力的。以前訪れた時は、コーヒーゼリーを頂きましたが、凄く美味しかったです […]
今回は、京都・五条エリアにある真っ白なカフェ「walden woods kyoto」さんについてご紹介します。京阪「清水五条駅」1番出口「七条駅」3番出口より徒歩10分の距離にあり、民家の中に突如真っ白なカフェが出現します。 店内は、1階・2階があり、1階では注文&会計。2階で珈琲などを飲み […]
今回は、京都・七条にある市電の車庫兼事務所をリノベーションしたカフェ「Kaikado Cafe」さんについてご紹介します。日本で一番歴史のある茶筒の老舗であり、店内には、茶筒をはじめ伝統工芸品がズラリと展示されています。 店内は、モダンな空間で、お一人様席・テーブル席が広々とした空間にあります。静か […]
今回は、京都の五条~七条を歩いていたら、偶然見つけたカフェ「ask me! cafe」さんについてご紹介します。道路に面していますが静かなカフェ。地元民が訪れたりしそうな町の小さなカフェ。 店内に入ると、気さくなオジサンが出迎えてくれます。 店内は、カウンター席とテーブル席があります。 ドリンクは、 […]
今回は、京阪本線「七条駅」より徒歩5分圏内にあるクラフトビールを取り扱っているお店「CRAFT HOUSE KYOTO」さんについてご紹介します。2019年1月30日にOPENしたお店で、日本各地から集められた豊富なクラフトビールを堪能することが出来ます。 クラフトビールの他にもランチなどの食事メニ […]
今回は、花見小路の路地裏カフェ「万治カフェ」さんについてご紹介します。場所は、建仁寺の近くにあります。2回目の来店。以前は、ランチをしましたが、ブログ始める前だったので写真はありませんが、どういうランチかもご紹介しますね。 ランチは、シュー生地とサラダがあって、そのサラダを自分でシュー生地に詰め込ん […]
今回は、以前にもご紹介した「ほそつじいへえ」さんの季節限定メニューをご紹介します。京阪本線「祇園四条駅」より徒歩3分で、営業時間も10:30~なので待ち合わせ場所や時間潰しには最適なカフェとなっています。 カフェを利用する場合は、1階の「市川海老蔵コラボショップ」に入って直ぐの階段を昇って頂ければ辿 […]
今回は、京都の祇園・高台寺周辺にある氷屋さんがしてるかき氷のあるお店「祇園下河原page one」さんについてご紹介します。高台寺と書きましたが、八坂神社からも近いですよ!! 白を基調としたオシャレな外観で、店内は喫茶店のような雰囲気を醸し出しているカフェ。 通常のかき氷の他に、「生搾りかき氷」や「 […]