SEARCH

「京都」の検索結果187件

  • 2022年11月9日

【kitchen Bisshon】京都の隠れ家立ち飲みピザ

店舗紹介 今回は、京都の隠れ家的なお店「kitchen Bisshon」さんについてご紹介します!! 「kitchen Bisshon」さんは、祇園四条と清水五条の間くらいにあるお店。ビルの奥にある隠れ家的なお店なので、初見の方は見逃してしまうかも。店内は、立ち飲みのみとなっていますので、こじんまり […]

  • 2022年11月8日

【SENTAMA】京都の体感型「和カフェ」は穴場なカフェ?

店舗紹介 今回は、京都の和菓子屋さんの穴場カフェ「茶寮SENTAMA」さんについてご紹介します!! 「茶寮SENTAMA」さんは、京都の寺院さんから御用達頂いている京菓子店の和カフェ。隣には、千本玉壽軒さんがあり、和菓子の購入が出来ます。店内は、2Fがカフェスペースとなっており、カウンター席とテーブ […]

  • 2022年10月30日

【33cha】モモンガ店長の癒しハーブティーカフェ♪

店舗紹介 今回は、京都・四条大宮エリアのハーブティーが美味しいカフェ「33cha」さんについてご紹介します!! 「33cha-みみちゃ-」さんは、ハーブティー専門のこじんまりとしたカフェ&ダイニングバーです。焼き菓子やアイスクリームをはじめ、オシャレなハーブカクテルやランチ・ディナーと幅広く […]

  • 2022年10月15日

【AG COFFEE】京都・銀閣寺参道のオシャレで安らぐカフェ

店舗紹介 今回は、京都の銀閣寺周辺のオシャレなカフェ「AG COFFEE」さんについてご紹介します!! 「AG COFFEE」さんは、京都・銀閣寺参道でも銀閣寺から直ぐのオシャレなカフェ。店内は長テーブルがあり、また店外にもお席が用意されています。カフェでは珍しく、サンドウィッチ、スイーツなどのフー […]

  • 2022年10月14日

【薮蕎麦】京都に老舗蕎麦屋さんの茶そばが絶品!!

店舗紹介 今回は、京都の老舗蕎麦屋さん「薮蕎麦」さんについてご紹介します!! 「薮蕎麦」さんは、京都の100年以上続く老舗のお蕎麦屋さんで茶そばが美味しいお店。地元民による「知る人ぞ知る」というイメージに相応しいお店で、ランチ時は周辺の会社員や観光客で賑わっています。店内はテーブル席が5席ほどのこじ […]

  • 2022年10月5日

【JAPANESE ICE OUCA】京都の真っ白な可愛いアイスクリーム屋さん

店舗紹介 今回は、京都の河原町エリアにあるアイスクリーム屋「JAPANESE ICE OUCA」さんについてご紹介します!! 「JAPANESE ICE OUCA」さんは、京都河原町駅から徒歩5分くらいの場所にあるアイスクリーム屋さんです。ホワイトを基調とした外観にオシャレなテラスがあり、暖簾をくぐ […]

  • 2022年9月22日

【FACTorY】身体に優しいスムージーとプリンのお店♪

店舗紹介 今回は、京都の丹波口エリアにあるスムージーとプリンのお店「FACTorY」さんについてご紹介します!! 「FACTorY」さんは、健康的なスムージーとプリンを販売しているお店。そのほかにも、健康的なお弁当や食品も販売されています。テイクアウトをメインにしているお店ですが、店内にもベンチがあ […]

  • 2022年9月16日

【だんだら珈琲店】壬生寺東側の癒されるオススメスポット

店舗紹介 今回は、2021年7月にオープンした京都の大宮エリアのコーヒースタンド「だんだら珈琲店」さんについてご紹介します!! 「だんだら珈琲店」さんは、阪急大宮駅から徒歩9分のエリアにあるコーヒースタンド。ビーチに来たようなオシャレな外観で、テイクアウトをメインにしているカフェですが、店内や店外に […]

  • 2022年9月12日
  • 2022年9月12日

【ELOVE】「憩う×トトノウ×ふれる」お野菜が美味しいベジグルメ

店舗紹介 今回は、京都の烏丸エリアのお野菜が美味しいイタリア料理店「ELOVE」さんについてご紹介します!! 「ELOVE」さんは、地下鉄「烏丸」駅から直ぐのお野菜がウリのイタリア料理店。店内では、農家から直送されたお野菜が販売されたり、和洋中のジャンルを問わないデリカテッセンが販売されています。ま […]

  • 2022年8月20日

【十五番カフェ】パフェ!?ではなくて、ティラミスです!!

店舗紹介 今回は、京都の河原町エリアにある穴場カフェ「十五番カフェ」さんについてご紹介します!! 「十五番カフェ」さんは、京都の最も賑わう錦市場から直ぐのお店で、1Fは、川端滝三郎商店で陶器をはじめ、トートバッグなどが販売されています。購入したくなるオシャレな商品も魅力的。店内の奥の階段を上ると、2 […]